人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風景ノート。

fukeinote2.exblog.jp

【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。

【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21333935.jpg


梅雨の晴れ間の日曜日。

せっかくのいい天気だったから、ムダにしたくない。
少し足を伸ばして、牡鹿半島のコバルトラインへ行きました。




コバルトラインはどちらかというと半島の山沿いを走る道路で
山側の高い場所から海を時々見下ろせる絶景ルート。
若い頃から釣り竿片手に牡鹿半島を駆け巡っていた
うちの旦那のT氏も、コバルトラインは小学生以来とのこと。
さて、どんな眺めが待っているのでしょう。



石巻から女川方面へと進み
突如現れた交差点を右折するとコバルトラインは
突然始まる。


最初は山の風景だったんだけど
ある程度登り終えると、早速絶景が
現れました。




【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21330258.jpg




深い森の緑越しに
雄大な大海原が広がる風景。
ここで深呼吸すると山の空気も
海の空気もどっちも吸い込めそうで
呼吸するたびに、こころが満たされる。


そして、またしばらく山道をくねくね進む。
くねくねロードにすこーし酔ってきた気がして
なんとなく遠くを見てたら、遠くを見てたら・・・
次のカーブの茂みでガサガサ動く茶色い物体。


これって・・・

【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21335584.jpg



なんということでしょう。





【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21335865.jpg




「野生のシカ」です。




T氏いわく、夜釣りをしていると
車の数十センチ横まで近づいてくるけど
(あるいは車と衝突することも多々あるらしい)
昼間に出てくるのは初めて見たとのこと。


作物を食べてしまったり
人間にとって迷惑な面もあるようですが
とつぜん目の前に現れたバンビたんは
私にとってはただただかわいい野生動物でした。




そんなこんなでコバルトラインの終点付近に到着。





【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21340626.jpg



どうやら「御番所公園」というところの
眺望が◎なようなので立ち寄ってみました。





【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21342034.jpg



すると、360度見渡せる展望台があって



【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21340916.jpg




目の前には、金華山!
振り返ると、網地島と田代島。




【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21341432.jpg



宮城の島のオールスター戦?ってくらい
大御所たちが佇む海。


「森の豊かさが海の豊かさにつながる」って
よく耳にしますが、街なかに暮らしていると
頭ではわかった気になっても実際、ピンとこない。


でも、こうして大パノラマのなかに深い森と海が
共存している姿を見ると、その言葉がストンと腑に落ちる。


森の養分が海に流れ出す。
そんな自然界のシンプルな循環が
まるで自分が森の一部の、
たとえば、あのシカになったような目線で見えてきた。




◆◇◆◇





お昼にさしかかってきたので
半島の付け根のほうまで戻って
「cafe はまぐり堂」でランチタイムです。
先ほど、私たちを癒やしてくれたシカを
思い出しながら鹿カレー



【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_22252688.jpg








【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21350598.jpg



はまぐりセットを食す。
シカさん、南無南無。



はまぐり堂には久しぶりに来ましたが
雑貨屋さんもオープンしているようです。






【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21345123.jpg


【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21344265.jpg



【コバルトライン】海と森が共存する場所へ。_e0353732_21343280.jpg



牡鹿半島に来るたびに
仙台とはまったく違う風景に驚かされます。
これもまた宮城、なんですね。

by misaki_photo | 2016-06-28 07:19 | おでかけ風景。
<< 「森に住む人」と鳴子へ。 gyo-gyo-gyo! >>